ここ数年でヨガは身近なものになりました。
習い事として始めた方や経験者したことのある方も多いのではないでしょうか。
私が初めてヨガ教室に見学に行った時のイメージと言えば、「おしゃれなウェアを着てやっている人が多い」でした。
だから、「ヨガを始める時は、どんなヨガウェアがいいの?」と考えたものです。
確かに、これからヨガを始める人にとっては、何を着たらいいのか分からないですよね。
そこで、この記事では、
- ヨガウェアを購入するタイミング
- ヨガウェアの選び方
- ヨガウェアおすすめ5選
をお送りします。
スポーツインストラクター歴7年、産後ママのエクササイズ&ヨガを約500名指導してきた私が解説させていただきますね♡
ヨガウェアを購入するタイミング
ヨガを始める時は、どんなヨガウェアがいいの?
結論から申し上げますと、初心者さんは、無理して初めから購入する必要はありません。
慣れるまでは、動きやすい服装のジャージやTシャツなどで充分です。
もしくは、ヨガ教室のレンタルウェアでも大丈夫です。
いろいろなポーズや呼吸法を覚え、ヨガに慣れてくる半年後くらいに購入するのがおすすめです。
半年くらいヨガをやっていれば、好きなクラスやポーズ、先生のウェアなどが気になってくる頃なので、そのタイミングで購入するといいでしょう。
ちなみに、ヨガの流派によっては服装にルールや制限があるので、購入前に確認しておくといいですよ。
ヨガウェアの選び方
では、実際に購入する場合、どこに注意して購入すればいいでしょうか。
ヨガウェアは、適度なフィット感とゆるさが大切です。
では、1つ1つ解説していきますね。
トップス
トップスは、裾がめくり上がらないものがおすすめです。
また、腰回りに余裕があり、自分のバストに合っていること。
サイズ感も突っ張り過ぎないようにしましょう。
種類は、
- Tシャツ
- 長袖
- タンクトップ
- ブラトップ
があります。
初心者さんには適度なフィット感と裾がめくれにくい「タンクトップ」がおすすめです。
ボトムス
ボトムスの種類は、
- レギンス
- サルエルパンツ
- ショートパンツ
があります。
しっかりと動きたいヨガをやるときはフィット感のある「レギンス」を、リラックスしてヨガをやりたいときは「サルエルパンツ」など、ヨガの目的によって使い分けるのもいいですよ。
また、ショートパンツとレギンスを重ね着するとおしゃれ感が出て素敵です。
初心者さんだと、上下セットもおすすめです。
ヨガウェアおすすめ5選
たくさんのメーカーからヨガウェアが販売されています。
その中から、私がおすすめする5選をお伝えします。
ヨギーサンクチュアリ
yoggy sanctuary(ヨギー・サンクチュアリ)は、ヨガをライフスタイルに取り入れる女性が、 どんなときも自分らしくいられるコンシャスなヨガウェアブランド。機能性だけではなく、 着心地のよさ、シルエットの美しさを兼ね備えた、メイドインジャパンの品質にこだわっています。日本の素材や技術に息づく”繊細さ”をいかして 凛々しく今を生きる女性たちのためのスタイルを生み出します。
ヨギーサンクチュアリは、ナチュラルな色合いと着こなしができるヨガウェアです。
自分らしいスタイルが作れるウェアが揃っていて、選ぶのも楽しくなります。
初めてのヨガウェアとしてもおすすめですよ。
\おすすめ商品/
![]() |
価格:10,780円 |
リアルストーン
目指したのは、女性らしい、やわらかなラインを演出してくれるヨガウェア。 深い呼吸をつけば、頭の中をどんどんクリアにしていける…。 そんな「心と身体を心地よく結ぶ」感覚を意識したヨガウェア。 肌に触れたとき、ポーズをとっているとき、最高に気持ちいいを、実感することができます。 Real Stoneは“心”と“体”を心地よく結ぶヨガウェアブランドです。
リアルストーンは、シンプルなデザインながらも花柄など女性らしいウェアがあります。
華やかなデザインが揃っているので、おしゃれにヨガを楽しみたい方におすすめです。
\おすすめ商品/
![]() |
ヨガウェア レディース Real Stone シームレス キャミソール ネイビー/ブラック/ミント/ロイヤルブルー/ローズピンク M/L ニッセン nissen 価格:4,950円 |
チャコット
物語のはじまりは、一足の履き潰されたトゥシューズ
1950年、トゥシューズから始まったチャコットのモノづくり。
今もなお変わらない情熱と、ダンス・芸術を愛する気持ちが一足一足に込められています。
チャコットは、バレエウェアを販売しているメーカーです。
バレエウェアを扱っているだけあって、清楚でお上品なデザインのヨガウェアが揃っています。
\おすすめ商品/
![]() |
価格:12,650円 |
スリア
万物に恵みをもたらす太陽の力を信じながら、深い呼吸とともに内なる世界に向き合う。
ヨギ、ヨギーニのライフスタイルを豊かに彩るために生まれたブランドです。
スリアは、シンプルなデザインが揃っており、ゆとりのある着心地がおすすめなヨガウェアです。
東京・銀座に直営店があるので、商品を直接見て購入することもできます。
\おすすめ商品/
![]() |
価格:13,200円 |
ナイキ
お馴染みのナイキからもヨガウェアが販売されています。
色合いが華やかなものやシックでカッコいいデザインもあります。
\おすすめ商品/
![]() |
ナイキ ヨガ ウィメンズジャンプスーツNIKE アパレル レディース スポーツ トレーニング フィットネス ヨガ ピラティス ジム カバーオール 上下セット セットアップ つなぎ 送料無料 価格:7,700円 |
番外編
リーズナブルで初心者さんにおすすめなのが、ユニクロです。
私も最初の1枚はユニクロでした。
また、汗をたくさんかくホットヨガをやる際に、着替えとして数枚持ちできるのもリーズナブルに購入できるからですよね。
まとめ
ここ数年でヨガは身近なものになりました。
習い事として始めた方や経験者したことのある方も多いのではないでしょうか。
これからヨガを始める方でヨガウェアの購入を考えている方は、「ヨガウェアを購入するタイミング」「ヨガウェアの選び方」「ヨガウェアおすすめ5選」をぜひ参考にしてみてくださいね。
私は今も自分でヨガをやっていますが、自分のペースで好きなデザインのヨガウェアを着てやるとテンションが上がります。
ぜひテンションの上がるヨガウェアを選び、ヨガライフを楽しんでくださいね♡