※画像「しまじろうの英語教材 こどもちゃれんじEnglish|ベネッセコーポレーション
より引用」
お馴染みのベネッセの「こどもちゃれんじEnglish」。
知っている方は多いのではないでしょうか。
こどもちゃれんじEnglishは、1歳から楽しく遊びながら学ぶことのできる幼児用英語教材です。
教材やDVDや知育おもちゃまで、いろいろな形で学ぶことができます。
我が家でも、2歳から年中までの約2年間、お世話になりました。
子供にとって、英語を「学ぶ」ことのきっかけになった教材でした。
そこで、この記事では、
- こどもちゃれんじEnglishとは?
- こどもちゃれんじEnglishの口コミ
- こどもちゃれんじEnglishの料金
- 実際に受講した感想
についてお送りいたします!
こどもちゃれんじEnglishの受講を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください♪
ちなみに、別記事で「こどもちゃれんじ」についても書いていますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
こどもちゃれんじEnglishとは
こどもちゃれんじEnglishは、進研ゼミでお馴染みのベネッセがやっている通信教材です。
「1つのテーマをさまざまな教材で」「自分で調べ自分で最後まで取り組む」を大切に、遊びながら学べる教材を提供しています。
ちなみに、『幼児英語利用者数No.1』の幼児用英語教材なんですよ!
こどもちゃれんじEnglishの種類(コース)
こどもちゃれんじEnglishは、年齢別にコースがあります。
子どもの英語はいつからはじめるのがいいのか知りたい方は、こちらの記事からぜひお読みください。
では、こどもちゃれんじEnglishのコースをご紹介しますね。
こどもちゃれんじぷちEnglish(1歳~2歳)
ふだんの遊びの中で、自然と英語特有の音とリズムにふれます。
英語学習の土台となる力を育てます。
ちなみに、我が家ではこどもちゃれんじぷちEnglishから始めています。^^
こどもちゃれんじぽけっとEnglish(2歳~3歳)
まねっこが得意なこの時期は、毎日の生活や遊びの中で、自然と英語が吸収できるようになります。
こどもちゃれんじほっぷEnglish(年少)
歌やクイズなどの中から「聞く」「話す」「読む」力が学べます。
こどもちゃれんじすてっぷEnglish(年中)
英語を聞き取って、理解して話すことができるよう、英語でやりとりする時間を身につけます。
こどもちゃれんじじゃんぷEnglish(年長)
英語を聞く・話すやアルファベットの読み書きなど、小学生の準備をしていきます。
どのコースも、2カ月に1回のお届けで、教科書・DVD・英語玩具がついています。
3種類の教材は、内容が連動しているので、学習しやすくなっています。
遊び要素が強いので、英語に興味を持ってほしい子どもにおすすめです。
年齢に合ったコースが作られているのがいいですね!
こどもちゃれんじEnglishの口コミ
では次に、気になる口コミを見てみましょう。
【いい口コミ】
・歌やダンスで楽しく英語が学べるのがいいです。
・ふとしたときに英語の歌を口ずさんでいます。
・大好きなしまじろうに惹かれて始めましたが、単語を話すようになってびっくりしました。
・月々の価格が負担にならないので続けやすいです。
・おもちゃやDVDに食いついています。
・遊び感覚なので、レベルはそんなに高くないです。
・日本語で説明されているところもあるので、英語漬けってほどではないです。
・アウトプットの機会がないので、物足らないです。
こどもちゃれんじEnglishの料金
- こどもちゃれんじ会員:1回2,933円~(2カ月に1回のお届け)
- その他:1回3,637円~(2カ月に1回のお届け)
です。
付録(おもちゃ)やDVDが付いているのに、月々3,000円前後!!
めっちゃくちゃコスパはいいです。
それでも、こどもちゃれんじEnglishの受講に悩んでいる場合は、ぜひ無料資料請求をしてみてくださいね。^^
トライアル英語DVDが全員無料でもらえちゃいますよ♡
実際に受講した感想
我が家では、ぷちからこどもちゃれんじEnglishをしました。
率直な感想としては、教材・付録・DVDがついていて、1回3,000円前後は英語教室に通うよりはだいぶ安いので、コスパがいいなと思いました。
ダンスをしながら歌っていたり、英語玩具で楽しく学べたりしたので、受講して良かったと思います。
ただ、口コミにもあるように、アウトプットの機会が少なかったので、我が家では年中で幼児英語教室に通うことにしたので、やめました。
そして、自動更新なので契約を終了したい時は、手続きをお忘れなく!
私は電話で退会手続きをしました。
その際に勧誘などはありませんでしたよ。
自宅学習用の教材なので、アウトプットの機会が少なくてやめましたが、はじめて英語を学習する教材としては、とても良かったと思います。
まとめ
お馴染みのベネッセの「こどもちゃれんじEnglish」。
いい口コミや料金もお手頃で、受講してみようかなと思った方も多いと思います。
こどもちゃれんじEnglishは、1歳から楽しく遊びながら学ぶことのできる自宅学習です。
教材やDVDや英語玩具は内容が連動しているので、楽しく学ぶことができます。
我が家でも、子供にとって、「英語を学ぶ」ことのきっかけになった教材でした。
こどもちゃれんじEnglishの受講を悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
\こどもちゃれんじもチェック/